oishii-kankoku
コンテンツへスキップ
おいしい韓国
  • ホーム
  • レシピ検索
  • 特集
oishii-kankoku-recipe-time oishii-kankoku-recipe-category oishii-kankoku-recipe-level

韓国風 スタミナレバニラ炒め

함국풍 스태미나 레버부추

韓国風 スタミナレバニラ炒め

タレダごましょうゆとコチュジャンで、簡単にパンチの効いた韓国風レバニラ炒めが作れます。仕上げに酢を加ると、さっぱりと食べやすくなります。

ジャンル 料理レベル 調理時間
主菜 - -
Facebook
fb-share-icon
Twitter
Tweet

材料

  • 豚レバー 200g
  • おろししょうが 10g
  • 片栗粉  適量
  • 塩 適量
  • レバー用揚げ油 適量
  • にんにく 1片
  • 長ねぎ 1/2本
  • ニラ 1把
  • もやし 1袋
  • タレダ(ごましょうゆ味) 大さじ3
  • bibigoコチュジャン 大さじ1/2
  • ごま油 大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • 豚レバー 200g
  • おろししょうが 10g
  • 片栗粉  適量
  • 塩 適量
  • レバー用揚げ油 適量
  • にんにく 1片
  • 長ねぎ 1/2本
  • ニラ 1把
  • もやし 1袋
  • タレダ(ごましょうゆ味) 大さじ3
  • bibigoコチュジャン 大さじ1/2
  • ごま油 大さじ1
  • 酢 大さじ1

つくり方

  1. 豚レバーは薄切りにし、塩を揉み込み水にさらして血や臭みを取り、水気をペーパーでふき取る。
    Tips:酢をかけると味が引き締まり、夏にはさっぱりと食べやすくなります。
  2. タレダ(ごましょうゆ味)とおろししょうがを合わせ、1を漬ける。(約10分)
  3. 2をザルにあけ、再び水気をよく拭き取り、表面に片栗粉を薄くまぶす。
  4. フライパンに多めに入れた油を熱し、3を揚げ焼きして取り出す。
  5. にんにくは薄切り、長ねぎは斜め切り、ニラは4㎝長さに切る。
  6. フライパンにごま油を熱し、にんにくと長ねぎを炒め香りが出たら、もやしとレバーを炒め合わせてゴールド・コチュジャンを加えたタレダで味を付ける。
  7. 仕上げにニラを加え、ひと混ぜする。
  8. 器に盛り、酢はお好みで。
  1. 豚レバーは薄切りにし、塩を揉み込み水にさらして血や臭みを取り、水気をペーパーでふき取る。
    Tips:酢をかけると味が引き締まり、夏にはさっぱりと食べやすくなります。
  2. タレダ(ごましょうゆ味)とおろししょうがを合わせ、1を漬ける。(約10分)
  3. 2をザルにあけ、再び水気をよく拭き取り、表面に片栗粉を薄くまぶす。
  4. フライパンに多めに入れた油を熱し、3を揚げ焼きして取り出す。
  5. にんにくは薄切り、長ねぎは斜め切り、ニラは4㎝長さに切る。
  6. フライパンにごま油を熱し、にんにくと長ねぎを炒め香りが出たら、もやしとレバーを炒め合わせてゴールド・コチュジャンを加えたタレダで味を付ける。
  7. 仕上げにニラを加え、ひと混ぜする。
  8. 器に盛り、酢はお好みで。

関連商品

タレダ(ごましょうゆ味)
bibigoコチュジャン

関連レシピ

映画パラサイト風チャパグリ
韓国風冷や汁
とろける!チーズタッカルビ
キムチ冷奴
鶏だしエスニックごはん
チョレギサラダ
炊飯器で簡単!おいしい!!チゲ風炊き込みご飯
水炊き(タッカンマリ風)
あさりのジュレ 冷製パスタ
体ポカポカ!チョイ辛!あんかけ焼きそば

タグ(関連リンク)

おつまみパーティー定番料理
おいしい韓国
おいしい韓国を日本の食卓へ
おいしい韓国を日本の食卓へ
  • トップページ
  • レシピ検索
  • 今月のおすすめレシピ
  • 人気レシピランキング
  • 定番レシピ
  • 特集
  • お知らせ
  • 商品ブランドサイト
  • CJ商品の通販サイト
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 CJ FOODS JAPAN. All Rights Reserved.