oishii-kankoku
コンテンツへスキップ
おいしい韓国
  • ホーム
  • レシピ検索
  • 特集
oishii-kankoku-recipe-time oishii-kankoku-recipe-category oishii-kankoku-recipe-level

トッポッキ

떡볶이

トッポッキ

一度食べたらやみつきになる辛さ! 韓国で大人気のメニュー

ジャンル 料理レベル 調理時間
主菜 - -
Facebook
fb-share-icon
Twitter
Tweet

材料

  • トッポッキ用もち 250g
  • さつまあげ 100g
  • 長ねぎ 1/4本
  • ゆで卵 1個
  • だし汁 3・1/2カップ
  • (A) トッポッキソース調味料
    bibigoコチュジャン 大さじ3
    しょう油 大さじ1/3
    水飴または砂糖 大さじ2・1/2
    牛肉ダシダ 大さじ1/4
    粉唐辛子(お好みで) 適量
  • トッポッキ用もち 250g
  • さつまあげ 100g
  • 長ねぎ 1/4本
  • ゆで卵 1個
  • だし汁 3・1/2カップ
  • (A) トッポッキソース調味料
    bibigoコチュジャン 大さじ3
    しょう油 大さじ1/3
    水飴または砂糖 大さじ2・1/2
    牛肉ダシダ 大さじ1/4
    粉唐辛子(お好みで) 適量

つくり方

  1. さつまあげは食べやすい大きさに切る。長ねぎは斜め切りにする。
    Tips:トッポッキ用もちはスライスされたトックを使用してもお作りいただけます。
  2. 煮干しと昆布のだし汁にAと1の材料とゆで卵を入れて、トッポッキ用もちが柔らかくなるまで中火で煮込む。
    Tips:<だしのとり方>
    鍋に水、煮干し、昆布を入れ30分ほど浸したあと、強火にかけ沸騰する直前に弱火にし、10分ほど煮立たせる。その後、昆布、煮干しは取り出しておく。
  1. さつまあげは食べやすい大きさに切る。長ねぎは斜め切りにする。
    Tips:トッポッキ用もちはスライスされたトックを使用してもお作りいただけます。
  2. 煮干しと昆布のだし汁にAと1の材料とゆで卵を入れて、トッポッキ用もちが柔らかくなるまで中火で煮込む。
    Tips:<だしのとり方>
    鍋に水、煮干し、昆布を入れ30分ほど浸したあと、強火にかけ沸騰する直前に弱火にし、10分ほど煮立たせる。その後、昆布、煮干しは取り出しておく。

関連商品

bibigoコチュジャン
牛肉ダシダ

関連レシピ

キムチスパムチャーハン
牛骨ラーメン
なすのうま辛炒め
子供も大好き!肉じゃが
チーズ in 甘辛いももち
手軽に炊き込みごはん
タイ風ガパオライス
海鮮チヂミ
かんたん!肉豆腐
ユッケジャンうどん

タグ(関連リンク)

韓国伝統料理パーティーオモニの味定番料理スピード料理ピリ辛
おいしい韓国
おいしい韓国を日本の食卓へ
おいしい韓国を日本の食卓へ
  • トップページ
  • レシピ検索
  • 今月のおすすめレシピ
  • 人気レシピランキング
  • 定番レシピ
  • 特集
  • お知らせ
  • 商品ブランドサイト
  • CJ商品の通販サイト
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 CJ FOODS JAPAN. All Rights Reserved.