oishii-kankoku
コンテンツへスキップ
おいしい韓国
  • ホーム
  • レシピ検索
  • 特集
oishii-kankoku-recipe-time oishii-kankoku-recipe-category oishii-kankoku-recipe-level

和風梅あんかけビビンバ

和風梅あんかけビビンバ

梅の風味がふんわり香る、和風ビビンバ

ジャンル 料理レベル 調理時間
主食 - -
Facebook
fb-share-icon
Twitter
Tweet

材料

  • 温かいご飯 400g
  • 卵 2個
  • えのきだけ 1/4袋(4等分に切る)
  • ほうれん草(冷凍) 3つまみ
  • 梅干し(大) 1個(種を除き叩く)
  • 水 300ml
  • ポン酢しょうゆ 大さじ1と1/2
  • ダシダ 大さじ1/2
  • 砂糖 小さじ1/2
  • ごま油 小さじ2
  • 水溶き片栗粉 水、片栗粉 各大さじ1と1/2
  • 白いりごま 大さじ2
  • 塩昆布 15g(みじん切り)
  • 刻み海苔 適量
  • 温かいご飯 400g
  • 卵 2個
  • えのきだけ 1/4袋(4等分に切る)
  • ほうれん草(冷凍) 3つまみ
  • 梅干し(大) 1個(種を除き叩く)
  • 水 300ml
  • ポン酢しょうゆ 大さじ1と1/2
  • ダシダ 大さじ1/2
  • 砂糖 小さじ1/2
  • ごま油 小さじ2
  • 水溶き片栗粉 水、片栗粉 各大さじ1と1/2
  • 白いりごま 大さじ2
  • 塩昆布 15g(みじん切り)
  • 刻み海苔 適量

つくり方

  1. フライパン(26cm)にごま油をいれ、温かいごはん、白ごま、塩昆布を混ぜ合わせたら、敷き詰め弱火にかけ、混ぜごはんを作る。
  2. 鍋(片手鍋)に水、ダシダ、ポン酢しょうゆ、梅干し、砂糖をいれ沸騰させ、水溶き片栗粉でとろみをつけたら、溶いた卵を少し加えて、あんかけを作る。
  3. あんかけにほうれん草を加え混ぜたら、ごはんにかける。
    刻み海苔をちらして完成。
  1. フライパン(26cm)にごま油をいれ、温かいごはん、白ごま、塩昆布を混ぜ合わせたら、敷き詰め弱火にかけ、混ぜごはんを作る。
  2. 鍋(片手鍋)に水、ダシダ、ポン酢しょうゆ、梅干し、砂糖をいれ沸騰させ、水溶き片栗粉でとろみをつけたら、溶いた卵を少し加えて、あんかけを作る。
  3. あんかけにほうれん草を加え混ぜたら、ごはんにかける。
    刻み海苔をちらして完成。

関連商品

牛肉ダシダ

関連レシピ

カリフラワーとじゃがいもの豆乳ポタージュスープ
鶏ささみのピリ辛マヨ炒め
春菊とほうれん草の合わせナムル
生クリームナシでもできる!! バジルクリーム 水マンドゥ
鮭ときのこのホワイトソース包み
【新大久保韓国横丁コラボメニュー】チュクミ 野菜炒め
手巻きキンパ
いりこだしの具だくさん関東風お雑煮
コク旨シンプルチャーハン
海鮮王マンドゥスープ

タグ(関連リンク)

創作さっぱり
おいしい韓国
おいしい韓国を日本の食卓へ
おいしい韓国を日本の食卓へ
  • トップページ
  • レシピ検索
  • 今月のおすすめレシピ
  • 人気レシピランキング
  • 定番レシピ
  • 特集
  • お知らせ
  • 商品ブランドサイト
  • CJ商品の通販サイト
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 CJ FOODS JAPAN. All Rights Reserved.